【みかお】【読書】第一回
こんにちは、みかおです。
カフェで本をのんびり読んでおります。
ちなみに僕の趣味は読書。
という事で、今日から【みかお】【読書】で気がむいた時に書いていきます。
ちなみに、単に読書といっても僕は基本的に小説は読みません。
いわゆる自己啓発、ビジネス書、ハウツー本などがメインです。
読書好きの人はそれぞれ本を読む理由があると思いますが、
僕は自分自身をアップグレードしてくれるツールの様に捉えています。
そして、本を読む時に大切にしているのは、「人」を意識すること。
結局、本を通して書いた人の考え聞くわけですから、当然合わない人も出てきます。
目的にもよりますが、合わないなと直感的に感じた場合は、その本はいったん閉じてしまいます。
お金は少しもったいないですが、一緒にいたくない人のつまんない話を長々と聞かされる方が精神的に良くないと思っているからです。
あと、本を読んでいて響く言葉ってありますよね?
でも、そういや昔親がおんなじこと言ってたなって事あると思います。
でも、東大生が言っているから、億万長者が言っているから、50年以上僧侶をやっている人が言っているから意味がある言葉ってあると思います。
「何を言うか」
よりも、
「誰が言うか」
書いている人の背景にも思いをはせて読書を楽しんでいます。
明日から月曜日、
みんな頑張ろう‼︎
0コメント